今日のちょい釣り 「H22.6.5」

昼から暇になったので釣りに行ってきました。
がっ!!
「カメラを忘れました。」(笑)
どこに行っても水が多いです。 流れは早く、河原を歩くことができません。
でっかいフキやオオイタドリの林をかき分けて川に出るとすっげえ早い瀬ばかり。
堤防からは川の様子が見えないから、勘で入るしかないのよね。
数回の突入を試みてすべて大はずれ。 もちろん魚からの反応なんてあるわけない。
「移動~~!!」
別の川に行ってみたけど状況は同じ。
上流を目指してみたけど、ガンガンに流れてて手の出しようがない感じ。
「そういや、○○湖って砂防ダム湖があるんじゃなかっったけ??」
ここからは近くみたいだから行ってみたけれど・・・砂防が埋まってました・・・。(笑)
埋まった砂防にしてはアングラーもぽつらぽつらと間断なく来るし。
でもタイミングが合えばでかいのが釣れるかもね。
てなことで、移動ばかりの 「今日のちょい釣りは終了~~!」
ちょい釣りだってえのに100kmも走ってしまいました。(笑)
さて、畑の中の直線道路を "ぼけら~っ" と走っていると、道路脇に止めた邪魔くさい1台の車が。
おっさんとおばさんが何かを探しているような・・・ん? 道路脇になんか置いてるぞ??
「おっ!? あれは・・・わらびじゃ~ん!!」
こんな畑の脇に生えてんの?? そーかそうか。 当Blog管理人も車を止めて・・・
「あるじゃ~ん!!」(笑)
探す必要もないくらいにボコボコ出てるよ~~!
てなことで、ほんの15分ほどでランディングネットいっぱいのわらびを収穫!
釣りの方は偵察程度だったけど、思わぬ収穫が思わぬところであった一日でした。